興文地区社協では、興文幼稚園児17名が書いた暑中見舞いはがきを地域のお年寄り(137名)に送ります。
5月「友愛のつどい」(高齢者を囲む会)がコロナウィルスの影響を受け延期となっています。
「友愛のつどい」には、例年興文幼稚園児が参加して、歌や演技を披露していました。
しかし、延期によりその機会が無くなってしまい残念だと園長先生の思いと、
おひとり暮らしの高齢者の体調が気がかりな興文地区社協の思いがマッチして、今回の事業になりました。(河口)№9

お電話でのお問い合わせ0584-78-8182
興文地区社協では、興文幼稚園児17名が書いた暑中見舞いはがきを地域のお年寄り(137名)に送ります。
5月「友愛のつどい」(高齢者を囲む会)がコロナウィルスの影響を受け延期となっています。
「友愛のつどい」には、例年興文幼稚園児が参加して、歌や演技を披露していました。
しかし、延期によりその機会が無くなってしまい残念だと園長先生の思いと、
おひとり暮らしの高齢者の体調が気がかりな興文地区社協の思いがマッチして、今回の事業になりました。(河口)№9