令和5年6月17日(土) 綾野東いきいきサロンが開催されました。
今回は認知症看護認定看護師 鈴木弥生氏を講師にお招きし、認知症のお話を織り交ぜながら簡単な頭の体操を行いました。
認知症予防には「あたま」「からだ」「こころ」を意識して取り組むことが大切とのことでした。

言葉の並べ替えや同じ絵から一つだけ違う絵を探すなどの様々な脳トレを行いました。内容によって鍛えられる脳の部分が違ってくるそうです。自分の苦手な部分を鍛えることも大切かもしれませんね。


大垣市では、市内の施設や商業施設にて認知症予防教室やリハビリ教室などを定期的に行っています。
いつまでも健康で過ごせるようぜひご参加ください!