9月16日、お散歩カフェあやのにお邪魔しました。
今回は、20名近く集まり大盛況でした。
あやのカフェは第3週の開催時に催し物があります。今回は、社会福祉協議会の地域福祉課・地域包括支援センターの職員がみえ、特殊詐欺の予防啓発と文章の文字を探すという脳のトレーニングをしました。
コロナウイルスの影響で外出機会が少なくなったり、給付金の支給もありと特殊詐欺の被害が増えてきているので啓発活動をしました。また、体を動かす機会が少なくなっていることもあり、啓発クイズの時に参加者の方に○や×を大きく表現してもらい、少しでも体が動くような取り組みをしていました。
文章の文字を探すというレクリエーションは、皆さん黙々と探している姿が見られました。探す言葉が見つからないと見つかるまで一生懸命探す方も見られました。
次回の催し物は、10月21日(水)栄養士の方がみえ、「食事で元気になろう」とお話があります。お楽しみに!!



