8月29日(火)青野ふるさと福祉村で開催している喫茶みのるに行ってきました。
今日は実習生も一緒です。到着が11時前と少し遅めになってしまいましたが、10名以上の地域の方で盛り上がっていました。
今日のボランティアは女性3名に男性1名。みのるでのボランティア歴を伺ったところ「18年になるよ」とサラリ。18年!!!!みのる立ち上げ当初からご尽力いただいています👏


今日は97歳の女性も息子さんと来ていました。
「顔出さんくなるとみんな心配してくれるんやわ。しっかり通わなあかん。」
「家におってもボケてまうで。」いろいろなお話をしていただきました。
改めて喫茶みのるには「地域の集い」以上の価値があると感じました✨