皆さま、こんにちは😊
墨俣老人福祉センターでは、暑さの増す時期に「ちょっと涼みたい!」場所を用意しています😄
その名も・・・
大垣市指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)
「🧨涼み処🧨」
通常、老人福祉センターは60歳以上の方が利用できる施設となっていますが、熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)の発表時や、暑い日に強い日差しを浴びて不安を感じた場合など、年齢等に関係なくご利用いただけます。
「涼み処」として開放するのは、センター開館時間の範囲となっています。
※センター開館時間などは下記「☆センターについて☆」を参照ください
危険と感じる前にご利用くださいね😊


☆センターについて☆
・開 館 日:毎週月曜日から金曜日
・開館時間:午前9時から午後5時
・入浴開催日時:月・水・金曜日 午後1時から午後4時
・休 館 日:土・日・祝日(敬老の日は開館)・年末年始(12/29-1-3)
☆ご利用について☆
・大垣市内在住の60歳以上の方がご利用いただけます
・利用をご希望の場合、所定手続きをおとりいただきます
・大垣市内在住の60歳以上の方は無料でご利用いただけます
☆お問い合わせ☆
名称:大垣市墨俣老人福祉センター
住所:大垣市墨俣町上宿451-1
電話:0584-62-3116
mail:s-center@ogakishakyo.or.jp