上石津地区の久保おしゃべりサロンのクリスマス会におじゃましました。
年度の前半はコロナ感染防止のため、お休みしてみえましたが、やっと集まって楽しい時間がもてると、役員さんは張り切って準備しておられました。

張り切っておられたのは、サロンの役員さんだけではありません。コロナで活動の場所が限られていた、レクリエーションのボランティアさんたちも同じです。今日は、「ふるさと大垣おもてなし隊」から三人が来てくださいました。手品・腹話術・玉すだれ・・・楽しい演目満載です。

手品や玉すだれの技が決まるたびに、拍手拍手!!
「タネがあるやろうに、ぜんぜんわからんね~」「だまされた!!」などと笑いながら大喜びでした。

もりだくさんのおしゃべりサロン、おまけに「健康カルタ」や「シルバー川柳カルタ」もやっちゃいます。最初は座って楽しんでおられたのに、徐々に本気になり立ち上がる方まで・・・。最初の文字が読まれると真剣に探す姿に、見ている方も熱が入りました。
久しぶりに明るいサロンの空気に触れることができ、元気をいただいて、帰路につきました。ありがとうございました。