みなさんこんにちは😊
今日は墨俣地区で令和6年7月24日(水)に開催された、あじさいサロン様子をご紹介したいと思います。
あじさいサロンは墨俣の二ツ木コミュニティセンターで開催されているサロンになります。
今回は、岐阜ヤクルトさんにご依頼され「腸活」をテーマにした講演と簡単な体操を参加されたみなさ
んで行いました。岐阜ヤクルトさんの講演と体操のあとには少しの時間ですが墨俣の保健センターの
職員さんより「うさぎとかめ」を題材にした紙芝居で熱中症のお話もありました。




参加された方も腸内の状況についてのお話では「腸ってそんなに長いの」や「色々な腸内細菌がいる」
などの声も聞かれながら楽しい雰囲気のサロンでした。
熱中症の紙芝居では「こまめに水分摂らないかんね」や「無理したらあかん」などの声が聞かれ、熱中
症の危険と予防について学ぶことができました。
腸内環境を整え、熱中症予防をしながら、今年の夏も乗り越えていきましょう!!